2024.02.06
東海オフィス

1日のスケジュール(仕事)

みなさん、こんにちは。
【CADのプロフェッショナル集団】東海オフィスのKです。

今回は1日の仕事のスケジュールというお題で書かせていただきます。​

​私は今、鋳造メーカーに派遣でCAD技術者として働かせていただいております。​
鋳造とはご存じかもしれませんが、溶かした金属を型に流し込んで形を作る製造法ですね。​生産工場も併設された拠点である為か、出社時間は他の派遣先よりも少し早い8:00となっています。​
但し、フレックスタイム制を導入しているので、ある程度各自が自由にコアタイムを決めています。​以前は電車で通勤していましたが、今はマイカーで通勤しています。​車は僕の趣味でもあるので、毎日愛車を運転できるのが幸せでもあります。​渋滞も巨大企業のお膝元とはいえ、田舎には違いないので東京ほどではないのではないでしょうか。

 

 

一日の始まりは朝のミーティングから!10分程度で簡単な伝達事項や唱和を行います。​唱和では安全や品質の標語を皆で発声していきます。​一見、生産現場特有の内容に思える標語も多いですが​我々事務職でも意外と考え方が参考になったりして安全・品質の意識が高まるのです。​もちろん歩行災害を防ぐ標語など事務職でもそのまま必要なものもありますよ!​朝のミーティングが終わったらメールなどを確認します。​私の職場ではTeamsによるチャットも導入しており、​気軽に情報交換ができるようになっているんですよ!​その後一日の予定を立ててスケジュールを登録しておきます。​

その後は基本的にはひたすらCADでモデルを作ったり図面を作ったりという業務になります。​設計者の指示に従い作業しますが、不明点があればこれまでの経験や知識をフル活用して​「こうすれば従来品と同様の仕上がりにできそう、問題を解決できそう」​という案を用意して設計者に確認するとGoodです!​モデルや図面ができたら自己チェックをして設計者に見てもらいます。​設計者からの修正指示や追加指示の対応が済めば完了となります!​
最近では鋳造解析をして「どこに鋳巣(内部に空洞ができる欠陥)ができるか?​どうしたら改善できるか?」という検証も多く対応しています。​

お昼休みも工場の影響で少し早く、11:45~12:45の1時間となっています。​自分は自席で弁当を食べていますが、食堂も安くて美味しいみたいですよ!​事務棟の1階に売店もあるのでコンビニで売っている様なおにぎりやサンドイッチ、​弁当やカップ麺を買ってきて自席で食べている方もいらっしゃいます。​給湯室に電気ポットを置いていただいているので、カップ麺にお湯を注いだり​インスタントコーヒー等を淹れることもできます。​
自分は30分スマホでアプリゲームをしながら食事を済ませ、残りの30分は睡眠に充てて​リフレッシュしてから午後の業務に臨んでいます。​

 

 

午後も基本的にはCAD端末と睨めっこ・・・となると書くことが無くなってしまうので、​週一で行っているミーティング等をここでいくつか紹介しますね!​

​まず月曜の昼休み前にCAD業務の調整会を行っています。​
CAD作業者が私含めて複数人いるので、それぞれの一週間の予定を確認し​作業者が決まっていない案件の割り振りを行います。​
業務が溢れてしまっている人がいたら残業で対応するか、​他の人に割り振り直すかという相談もここで行います。​

次に火曜日朝に客先上司から部署内会議の内容展開が行われます。​内容は会社の動向や最新の災害(怪我や火災など)情報など。​

 

 

水曜日には業務での困りごとを吸い上げて改善するカエル会議というのも行っています!​

​一日が終わったら朝に作成したスケジュールを更新して本日の業務報告とし、退社します。​

​大まかにはこんな感じの日々を送っています。​
これを読んだ皆さんがどんな風に感じ何を思ったかわかりませんが・・・​少しでもダイテックスに興味を持っていただけたら幸いです!​
拙い文章でしたが、ここまで読んでくださってありがとうございました!​
また覗いてみてくださいね!​

 

 

機械設計・CADアウトソーシング事業
~ エンジニア派遣/請負/委託 ~
SHARE:
  • Twitter
  • facebook